高円寺の整体師が教えるPC・スマホの疲れ目対処法!
2020/06/22
ブログ
ネットサーフィンやSNSのチェックなど、ついついスマフォやパソコンの画面の見過ぎで、目が疲れてしまった時の対処方法です。
目が疲れてしまうと、クマや目元のしわの原因にもなってしまうので、しっかりケアーをして、美容面も衰えないようにキープしておきましょう。
手順は簡単、3ステップで行えます。両手をグーにしてマッサージするだけです。簡単なので、しっかり覚えて毎日のリセットに実践してみて下さいね。
<手順①>机などの前に座って両肘を机につき、両手をグーにして握る。
人差し指の付け根を眉頭の少し下にはめてプッシュします。(アイホール側に力が入ると眼球を圧迫してしまうので注意。閉じている目にチカチカ違和感がなければOK)
<手順②>今度はその手をそのまま額から生え際に向かって、グーのままつぼ押しして頭の方へ進みます。
<手順③>両手をグーのまま、顔を横から挟み込むように、こめかみをプッシュします。そのままグーで耳の周りをプッシュしながら、耳の上と後ろへと進みます。
以上の3ステップを行うだけで、目の疲れがリフレッシュして、スッキリとします。眼精疲労による頭痛や倦怠感なども解消できる対処方法です。少し注意して行えば、メイクをあまり崩さないように行うこともできるので、仕事の合間や化粧直しのついでにもおすすめです。
なごみプラス
杉並区高円寺北1-3-5
TEL 03-6677-7833
営業時間
平日10:00〜20:00
(木曜13:00〜20:00)
土曜10:00〜17:00(予約のみ)
定休日 日曜
それでは失礼いたします♫